1
まいど

皆様、注文ありがとうございました。
100箱達成しましたヨ!

ドルセ・デ・レチェの試食しなくっちゃ♪
相変わらず天然系の姫子。
彼女の日本語
▲
by ukareponz
| 2010-02-26 04:29
| Daisy
ルート66 in ありぞ〜な

セドナからグランドキャニオンに行く途中にルート66があるんです。
絶対見るでしょ!


いい味でてるぅ〜♡
こんな場所には、必ず古いアメリカンダイナーがあるはず。
血眼で探すが見つからず。。。。
我が家の旅の鉄則
困ったら、地元民に聞くべし!
という事で、立ち寄ったガソリンスタンドで聞き込み。




オールドルート66萌え〜♪
▲
by ukareponz
| 2010-02-24 05:13
| trip
South Rim


凄い地殻運動と川の浸食に感動。

サウスリムの西の果てです。
3月からシャトルのみで一般車両は入れない所へも車で入っていけました。
長くなるので続きは
ポチっとな!
▲
by ukareponz
| 2010-02-22 11:26
| trip
せど〜な

コレがかなりデカい!!
今回日本に帰った時、パパの両親を一緒に連れてきました。
一ヶ月の滞在の予定。
とりあえず時差ボケも治り、アメリカ生活を楽しんでいただいております。
本当は、鬼嫁に戦々恐々の日々だったりして(爆
先週末、連休を使ってセドナに行ってきました。
ず〜っと行きたかったのよね。
安室ちゃんで有名になっちゃいましたね。

パワースポットのセドナに到着。

教会の裏の岩山の中にキリスト様を抱いたマリア様がいるの。



ちと長いのでつづきは、
コチラで
▲
by ukareponz
| 2010-02-20 05:08
| trip
パパん


パパ・・パパ・・パパ・・パパ・・・かんてんぱぱ!
買うとオマケをいただけたり、試食もさせてもらえるの。
なんて素敵なんだ☆


失敗知らずのチョコレートレーキ(寒天入り)。
mixio君、素敵情報Thanks!!!
▲
by ukareponz
| 2010-02-18 05:36
| trip
Snow angel

学校から帰ってバックヤードで雪だるまを作ったりしてキャッキャ遊ぶ。

『Hold your fire!』『No~!!』
ぎゃはははは〜。


いっぱい遊んだGirlsにマシュマロ入りのホットチョコレートをご用意♡
ご近所さんも雪だるまをい〜っぱい作ってましたよん♪
いろんな所から子ども達の笑い声や歓声がきこえてきました。
明日には溶けちゃうのかな?
ちと残念なり。
▲
by ukareponz
| 2010-02-13 13:27
| family
Zicca

ジャパンに行ってきました。
いや〜、楽しかった。
すっごいスケジュールだったけど、なんとか無事に帰ってまいりました。

この白菜漬けは、天下一品なの。
普通のサラダも美味しいってどういう事よ!
摩訶不思議だよぉ。




よくぞコレだけ詰め込んだって感じです。
実家天国に大感謝。
P.S. お父さんのお抹茶、飲み損ねた〜っ!!
▲
by ukareponz
| 2010-02-09 20:04
| trip
1
カテゴリ
全体milk
toy
family
me
Lulu
trip
zoo
Daisy
Brownie
Junior
bell
未分類
以前の記事
2014年 06月2014年 03月
2013年 07月
2013年 06月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月